AtCoder Beginner Contest 156の結果

AtCoder Beginner Contest 156

あれ?155がいつの間にか開催されていたのですね…。一回飛ばしていまいました。

今回は結果としてAしか解けず…。Bについては、とりあえず基数変換をすればいいのかな?と思っていましたがその方法がわからず、『位取り記数法』というものもよくわからず、B問題は捨てました。勉強します…。

そしてC問題。私は以下のコードを書きました。

座標 で集会を開くとき、番目の人は集会に参加するために の体力を消費します。

というPの扱いがよくわからずPはNのことかな?と思い書いてみましたが不正解の回答が出てしまいました。多分その辺の理解が出来ておらず不正解なのかなと思っていますが解答を見つつダメだった部分を探したいと思います。

ということで今回はA問題しか解けず惨敗…。まだまだ茶色への道は遠そうです…。

スポンサーリンク

soon
  • soon
  • 1986年生まれのjavaプログラマー。28歳の時に7年働いた販売士からプログラマーに転職をする。常駐先を転々としながら日々生きています。