AWSソリューションアーキテクト アソシエイトの試験申し込みました
2021-02-01

ただ試験を申し込みましたというだけの記事です。体験記とかを期待していた人がいたらすみません…。
3月までにAWSソリューションアーキテクト アソシエイトをとれと会社に言われているので3月に受験します。先日クラウドプラクティショナーに合格したので50%割引価格で受験できます。
で、肝心の勉強ですが進んでおりません….。これは申し込んで自分を追い込もうということで申し込みました。
クラウドプラクティショナーを取得した時はUdemyの問題集を何周もして仕上げたことで合格できました。なので今回もUdemyの問題集を買って周回しようとしていたのですが、AWSソリューションアーキテクト アソシエイトの問題って長いので模試形式でやると一周するのに時間がかかるんですよね…。さらに解いた後に回答を確認するのでなかなか大変です。1問ずつ解いて回答を見れる形式だとよかったのですが、仕方ありません。
もう申し込んでしまったのと2月に入ったということでキリがいいのでこの後から早速勉強をしていきます。
一発で合格できるといいなぁ。
関連記事
AWSで仮想マシンを起動してすぐに削除しました
本日よりAWS Summit Online2021が始まりました
【図解】AWSでIAMのユーザーとグループとポリシーとロールをざっくりイメージ
AWS認定ソリューションアーキテクトアーキテクト 旧バージョン受験期間延長してました
【資格対策】AWSクラウドプラクティショナー受験者向け EC2/インスタンスストア/EBS
AWSの勉強をして思ったこと
AWSクラウドプラクティショナーの個人的おすすめ勉強方法
AWSを勉強してよかったこと
【サーバー】スケールアウト/スケールイン、スケールダウン/スケールアップとは?
AWSソリューションアーキテクトアソシエイトに合格しました。