仕事で初めてVBAを使って思ったこと。
2018-08-09
今までVBAを使ったことはなかったが、仕事でVBAを使い簡単なツールを作ることになった。
よくVBAを使っていたという同僚が言うには「javaが出来れば簡単だよ」と言っていた。事務の人とかが使いこなしているという噂も聞くし、プログラマーなら出来て当然でしょ?みたいな雰囲気があるので簡単なのかな?と少し舐めていた部分も確かにあった。だけど実際に使ってみてとてもプログラミング言語で驚いた。
VBAも侮れない
まずいいところとしてEXCELが入っていれば使えるので誰でもすぐに使える。windowsパソコンなら大抵EXCELが入っているので『環境構築がいらない』というのはとてもでかい。なにか言語を学ぼうとすると環境構築はさけて通れない。そういう点で導入コストがとても低いと思った。
また、わからないことをぐぐってみた時に『解説サイトがとても丁寧』だと思った。図入りで注釈が入っているのとか見るとなんて親切なんだと感動すらする…。流石使っている人が桁違いに多いEXCELだ。
今後ちょっとしたツールなら作れそうなので仕事を効率化するために使っていければと思う。
スポンサーリンク