未経験プログラマー物語【第五章 ECサイト改修編⑩】次なる現場へ
2021-02-27
2021-05-11
もしもしテレフォンのECサイト改修に携わり3年が過ぎようとしていた。このチームに入った時はろくにプログラムを書けなかったがある程度一人で出来るまでなった。そんなある日プロジェクトリーダーの伝輪さんに呼び出された。
伝輪「実は来月からもしもしテレフォンの在庫管理システムのリプレイスが始まるんだ。そこで来月から半灰くんはそのリプレイスチームに入って欲しいんだ。」
半灰「リプレイスですか?」
伝輪「そう。8人くらいのチームで半年かけてシステムを一新するんだ。大変かもしれないけど最初から作るからやりがいはあると思う。」
半灰「わかりました。頑張ります。」
伝輪「ありがとう。今の仕事は今月いっぱいで終了になるから必要であれば引き継ぎとか、中途半端にならないように調整しながらやってね。」
半灰「はい、お世話になりました。」
解説
ようやくプログラミングというものが出来るようになってきた半灰くんも違うプロジェクトにアサインされましたね。
こういう時の人事の決め方は色々な要素が絡みます。
・そのプロジェクトを完遂するスキルがあるか
・その人物は予算に対して妥当な単価なのか
・プロジェクトメンバー同士の相性
などなど
これは経験上ですが、本当の理由はどうあれプロジェクトが変わるときは「君にとってプラスになるよ」と言われる気がします(笑)
異動する時に気をつけなければならないのは「引き継ぎをきちんとする」ことです。半灰くんは新人みたいなものなので大丈夫ですが、長くアサインされている人などは技術が属人化してしまい、この人じゃないとわからいことがあるというのが発生することがあります。そうならないように出来るだけ担当を決めて引き継ぎをすることが大切です。
関連記事
未経験プログラマー物語【第三章 テスター編③】現場はインターネットに繋げない環境
未経験プログラマー物語【第三章 テスター編⑦最終章】次の現場へ
未経験プログラマー物語【第六章 リプレイス編③】終電に飛び乗る
未経験プログラマー物語【第二章 研修編③】先輩に顔を売る
未経験プログラマー物語【第六章 リプレイス編⑧】最終出勤日
未経験プログラマー物語【第四章 アンケートサイト開発編④】開発、やめたほうがいいんじゃない?
未経験プログラマー物語【第一章 コラム】未経験可とは
未経験プログラマー物語【第三章 テスター編①】初めての現場
未経験プログラマー物語【第三章 テスター編⑥】このままテスターをしていていいのだろうか?
未経験プログラマー物語【第四章 アンケートサイト開発編⑥】開発完了